インデックス投資全般, 投資信託あれこれ

「オルカン」月次レポート、ファンド価格の『変動要因』を掲載し始め、為替の影響度が一目瞭然に!

2024年2月6日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

「オルカン」こと
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、
2018年の10月から運用をスタート。

 

すでに5年以上が経過していますが、

12月末時点の『月報』(月次レポート)を見ると
基準価額が 20899円と記載されています。

 

 

投資信託は通常、
基準価額10000円でスタートするので、
10000円 ⇒ 20899円

 

ナント5年あまりで
ファンド価格が「2倍強」になっています。

 

 

 

 

 

この間の累計リターンを「%」で表すと?
プラス109%!

(ちょっと出来過ぎの成績ですね。)

 

さて、
本題はここからです。

 

5年あまりの累計リターンが
プラス109%ということは、

 

「オルカン」が組み入れる
47ヵ国2800社あまりの『株価』が、
5年間で
総じて109%も上がったということ?

 

 

(実は)そうではないのです。

 

 

オルカンの基準価額が
10000円から20899円になったのはズバリ、

 

『株高』と、
『為替差益』(円安)という「ふたつの要因」からなります。

 

 

こういう客観情報が、
「オルカン」の月報(月次レポート)ではこれまで見られなかったのです。

 

 

 

 

 

ところがこのたび
オルカンの「月報」で、


基準価額の『変動要因』という表が確認できるようになりました!

 

 

画像元:「月報」eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
(2023年12月29日時点)

 

上記の数字は
あくまで『概算ベース』ではありますが、

以下に解説していきましょう。

 

 

画像元:「月報」eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
(2023年12月29日時点)

 

右端の『設定来計』にご注目ください。

これは、
2018年10月31日(運用開始)から
2023年12月29日までの『全期間の』という意味です。

 

左端に目を転じますと、

 

いちばん下に、
基準価額(分配落後)という「項目」があります。

 

この、
『設定来計』の数字が 10899(円)となっていますが、

 

 

この意味は?

 

設定来で見ると、
基準価額(ファンドの価格)の変化が、プラス10899円になったよ。
という意味です。

 

 

 

 

 

ファンド設定時の「ファンド価格」は 10000円ですから、
10000円+10899円 = 20899円(12月末時点のファンド価格)

となるわけです。

 

もちろん、たまたまプラスの数字になっただけで、
マイナスの数字にもなり得ます。

 

 

注目いただきたいのは、

『為替要因』 3742 という数字です。

 

 

画像元:「月報」eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
(2023年12月29日時点)

 

 

これは・・・?

 

ファンド価格の変化
「+10899円」のうち、
為替差益(円安)の要因が「+3742円」を占めているよ。という意味です。

 

 

割合にすると(為替の影響が)約34%もあります。

 

ということは・・・?

 

もしもこの5年あまり、
円高にも円安にも振れずに、

「オルカン」のファンド価格の変動要因が
純粋に『株価』だけによっていたら、

 

 

オルカンは、
10000円 ⇒ 20899円 にはならず、
10000円 ⇒ 17157円 になっていた。ということなのです。

 

(いずれも23年12月末時点。)

 

 

 

 

「オルカン」資産の
95%程度は外貨建ての株式ですから、

為替変動の影響を大きく受け続けるわけです。これから先も。

 

 

 

 

 

先ほど、「オルカン」の収益の要因は、

『株高』
『為替差益』(円安)というふたつでした。と述べましたが、

 

 

今後、長く「オルカン」に投資を続ければ、

 

『株高』と、
『為替差損』(円高)という局面や、

 

『株安』と、
『為替差益』(円安)という局面や、

 

 

最悪、

 

『株安』と、
『為替差損』(円高)という局面も経験する可能性があるわけです。

 

 

「やっぱオルカン最高!
たった半年で2割も上昇!」

と喜ぶ前に、

 

きちんと月報(月次レポート)を見て、その上昇の要因が何によるものなのかを知りましょう。

 

 

 

逆に、

「えっ、オルカン調子わりぃ
たった半年で2割も下落」

と嘆く前に、

 

きちんと月報(月次レポート)を見て、その下落の要因が何によるものなのかを知りましょう。

 

 

画像元:「月報」eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
(2023年12月29日時点)

 

 

すべての外国株式系ファンド、外国債券系ファンドの『月次レポート』で、このようなファンド価格の『変動要因』の表を載せて欲しいものです。

各運用会社さん、よろしくお願い致します!

 

カテゴリ:インデックス投資全般, 投資信託あれこれ

おすすめの記事