バランスファンド, 投資家の感情リスク

ざっくり8割くらい満足できればOK!という人には、バランスファンドが向いています

2023年6月26日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

以前に比べると熱は冷めましたが、

『セレクトショップ』を覗いて
服や小物やらを物色して回るのが好きでした。

 

あるショップの店頭で偶然目にした
マネキンの「トータルコーディネート」を見て、

 

「これ、上から下まで全部『一式』買いたい!」

 

と思ったことは一度や二度ではありません。

 

 

 

 

 

全体像を見て、
だいたい自分のイメージに合ってるじゃん!と、感じるからなのでしょうね。

(※ ちなみに「だいたい」とは
75%~80%くらい合っているイメージ。)

 

上記のような、
「トータルコーディネートされた服」は、

 

不特定多数の人のために
あらかじめ作られた 型(かた)です。

 

 

一戸建ての住宅でいえば、『標準プランの間取り』が当てはまるでしょう。

 

日々忙しく、限られた時間の中で、
そこそこ効率的にモノ(商品)を選びたいという【ニーズ】に対応しているのです。

 


食べ物でいうところの、あらかじめ作られた 型(かた)とは?

『幕の内弁当』!

 

 

 

そして・・?

『バランスファンド』が挙げられます。

(ようやく本題です(^^)

 


個々の投資信託を選んで、
自分で組み合わせ、

自分なりの型(かた)
=【ポートフォリオ】を定めるというのも立派なやり方です。

 

 

でも、
突発的に湧き起こる『感情リスク』を
うまくコントロールしながら、
そのポートフォリオを同じ気持ちで
5年、10年と維持していくのは、
けっこう大変なことかもしれません・・。

 

なぜかというと、

ヒトは常に、
【動いたほうが、いいんじゃないの?】という誘惑に、駆り立てられるためです。

 

 

 

 

 

〇 マーケットの気まぐれな値動き
〇 ネット上での雑多な情報

〇 新しい制度や法改正

あるいは、
〇 政治、経済、自然現象にいたるまで、

 

『急な変化』が向こうからやってくると【動いたほうが、いいんじゃないの?】と思ってしまう。

 

 

→「やっぱ、あのインデックスファンドも買っておこう」
→「やっぱ、AファンドからCファンドに乗り換えよう」
→「やっぱ、先進国株式は上がり過ぎだから、
新興国株式の割合を上げよう・・」

 

というふうに、

自分で作った型(かた)をわざと動かしたり、何かを付け加えたくなる生き物が(他ならぬ)人間なのです。

 

 

そして、ふと我に返ってみると、
保有する投資信託の数が13本位になってしまっている・・というのはよくある『症例』。

 

 

 

ちょっと「思考のでんぐり返り」を・・。

 

 

 

 

バランスファンドは(どちらかというと)

 

私たちのほうが、
バランスファンドという 型(かた)に【自らを合わせる】ことになります。

 

当然ながら、
そこに100%の満足はありません・・。

 

自分でいろいろ選んだり、
組み合わせたり、微調整したりという『面白み』も半ば放棄することになります。

 

 

 

要は
「8割がた満足できればOKかな。」
という価値観を持てる人に向いているのです。

 

 

 

 

 

 

人は誰しも、自分の興味がある投資対象は「割合」を多く持ちたいですし、逆になんとなく苦手で関心が薄い投資対象は「割合」がゼロ、もしくは低くなりがちです。

これこそ『感情リスク』?

 

 

バランスファンドの優れた点は、
私たち投資家の【気持ちの偏り】を、
無言のうちに『矯正』してくれるところではないでしょうか。

 

 

どんなことが起ころうが、

不特定多数の人のために
『決められた型(かた)』を守り抜くこと。

それがバランスファンドの「使命」です。

 

たとえば、
『株式50%・債券50%』のバランスファンドは、

 

 

 

 

景気が過熱し、ほとんどの人がリスクを過小評価するようになっても、『株式50%・債券50%』を頑なに守り続けます。

 

逆に、
市場に暴落が起こって、なかなかマーケットが回復せず、
周りの景色が真っ暗になっても、

(駅前の書店で
「世界経済崩壊!」みたいな本が平積みになっても、)

 

『株式50%・債券50%』を必ず守ってくれるわけです。

(これは↑必然的に、
暴落した株式を買っていくことを意味します。)

 

 

これから
限られた時間の中で、
そこそこ効率的に金融商品を選びたいという『ニーズ』は増していくと思われます。

 

【ベスト】を目指すのではなく、
そこそこの【ベター】が続けられればOKと思えるなら、あなたにはバランスファンドが向いていると思いますよ。

 

カテゴリ:バランスファンド, 投資家の感情リスク

おすすめの記事