投資の発想法

川上さんのカミングアウトのしかた(投資やっています編)

2023年6月18日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

だいたい通勤というのは一人ですね。

ひとりで電車に乗ったり、バスに乗ったりします。

眠っている間に見る「夢」も、一人です。

 

この「たった独り感」は、
コツコツ投資を行っているあなたにも当てはまるかもしれません。
いまだに「ワタシ投資しているの・・」って、
どこか言いにくい面があります(家族にも、友人にも。)

 

 

 

 

 

さて、あなたは今、サンマルクカフェで
職場の同僚とアイスコーヒーを飲んでいます。

ふたりはこの夏の『ボーナスの話』で盛り上がります。

 

話の流れが、

 

「まとまったお金を銀行に置いてても増えないしね・・」

 

という方向に行ったので、

あなたはちょっと呼吸を整えてから、

 

「ワタシ(実は)投資やってるんだ。」

 

とカミングアウトしました。

 

すると、地球の自転が1秒止まったみたいに、妙な沈黙がやって来たのです。

 

 

 

同僚としては、もしかすると、ですが、

投資やってる ⇒ お金を増やそうとしている ⇒ 凄技? ⇒ 鋭敏? ⇒ 肉食? ⇒ 別世界・・・・と、勝手に「ことばの連想ゲーム」が始まっていたりするかもしれないわけで。

 

まして、
【インデックス投資をやっているんだ。】と言ってしまえば、

あなたの同僚の「?」「?」の数は増すばかりです。

 

「なに、それ!?」

「それってFXとか、なにかそういうのに近いの?」
「株(カブ)みたいに、ゼロになっちゃうことないの?」

 

~日本では、
投資のカミングアウトのしかたってけっこう難しいのです。~

 

 

 

 

ちょっと言い方を間違うと、マニアックな雰囲気になってしまうので、もう少しマイルドな言い方にしたほうが良いかもしれません。

 

ちょっと練習してみませんか?

 

 

「あのねー、実はワタシ、
投資信託を毎月積み立ててるんだ。」

 

これが模範的な言い方かもしれません。

 

「インデックス」よりも
「投資信託」という言葉のほうが知名度は高いでしょうし、

「毎月・積み立て」は、
ちょっと安心感のあるワードであったりします。

 

 

上の『第一段階』をクリアしたあとに、
ちょっと時間を置いて、市場全体への投資とか、インデックスとかの言葉を出したほうがよさそう・・。

 

ただし、あなたがいくら噛み砕いて説明を試みても、
「的外れなリアクション」は大いにあります。

 

たとえば、
投資に関する話を少しでもすると・・

「へえ~、川上さんってけっこうお金持ってるんだ。」

「意外とそっち系の人だったんだ。」

などなど。

 

 

 

 

固定観念とは恐ろしいものです。

 

そして、『ベール』を顔の周りに覆うみたいに、

私たちはどこか本能的に「投資をしている自分」を隠そうとします。

 

これはまだ、資産運用するという行為が『マイナー』である証拠なのです。

 

 

投資に対する「よくないイメージ」はまだまだ根強いですね。

しかし、逆説すれば、
その「固定化されたイメージ」を変えられるのも、
(他ならぬ)投資を行っている、

あなた、ではないでしょうか?

 

例えば、休み時間に同僚が
「老後のこととか考えたら、なんだか不安だよ。」とこぼしたら、

当たり前に(ふつうに)
「ワタシは投資信託で積み立てしてるよ。」と答えられる世の中になっている。

 

そのためには、
あなた自身が、ごく自然に、
「ワタシは投資信託で毎月積み立てしているよ。」と、

「旗」(意思表示)を掲げてみることが大切なのかもしれません。

 

 

 

 

別に恥ずかしいことをしているわけではありませんし。

 

川上さん(仮名)が、文字通り川の上流から「ワタシ投資信託で積み立てしてるよ。」とカミングアウトすることで、その爽やかな表明は、下流のほうに時間をかけながら広まっていくはずです。

 

ワタシは投資信託で積み立てしてるよ。

 

カテゴリ:投資の発想法

おすすめの記事