インデックス投資全般

インデックス投資は、ヘンな人が行うヘンな投資?

2022年11月24日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

あなたは小学校の時から頑張ってきたはずです。

短距離走にしても、
任天堂のゲームにしても、
二学期の期末試験にしても、

一所懸命がんばる中で、

少しは人に勝ちたいとか、
「まあ、平均以上はキープしたいなぁ」とか、

そういう気持ちになっていたはず。

 

 

 

 

人(平均)よりは多少優れていたい、
(平均よりは)ましな成績を上げたいというのは、とても自然な感情でしょう。

 

ところで、
投資の世界では

利益なのか損失なのかが
「数字」をもって如実に出てしまいます。

 

 

「他者を出し抜かないと、プラスのリターンなどとうてい獲得できない。」と思ってしまいがち。

 

ところが、です。

 

実に多様でたくさんの人が「株式マーケット」に参加し、
その中で実に多くの時間が経過すると、

ぽつぽつと『物好きな人』も現れてくるもので。

 

 

そういう人ってどんな人・・?

 

 

 

広大な株式市場の中で銘柄を見比べ、精査し、
より利益が上がりそうな会社を選んで売買する。そしてまた銘柄をピックアップする・・、

このような数多の投資家の一連の作業を、
ただぼぉーっと眺めているような人です。

 

その人たちは
自分を投資の『主人公』には置かず、

大勢のライバルたちの「成績の総和」=「平均」をなぞることだけでOKと開き直っているのです。

 

ヘンな人です。

 

それがインデックス投資家です(^^)

 

 

 

 

後出しジャンケンであるとか、
フリーライダー(ただ乗りする人)であるとか、

いろいろ酷評されることも多いインデックス投資ですが、一見かんたんそうに見えて(実は)難しいのです。

 

 

「平均をなぞることが出来ればOK」というのは、ずいぶんハードルが低い投資でしょう。
(中学3年生くらいの頭があれば理解できます。)

 

なので、
大学まで出て30代、40代になっているあなたは、

 

「こんな単純な方法でよいの?」
「もっとベターなやり方があるのではないの?」と思い始めるのです。

 

 

その『誘惑』に
なびかないようにするのがまず大変・・。

 

 

インデックス投資は、

人(平均)よりは多少優れていたいとか、
(平均よりは)ましな成績を上げたいとか、

真ん中よりはちょっと上の地点に居たいとか、

そういう「考え方」そのものを放棄しています。

 

おまけに、
(平均をなぞるだけですから、)
投資の細かい勉強をする必要がありません。

 

詳しい用語や、日々の株式市場の市況や、たくさんの個別株の名前を知らなくても投資ができるのです。

労力がかからない投資なのです。 あくび。↓

 

 

 

 

なので、多くの人が物足りなさを感じます。
ですから(意外と)継続がむずかしいのです・・。
ここ、伝わってますか?

 

 

ヘンな言い方ですが、

インデックス投資は
(そもそも)投資にあまり興味がなく、

上がった下がった、勝った負けたという短期の動向にも関心が湧かない、

 

のんびりマイペースの、
投資から遠い場所にいる人にピッタリの方法なのです。

 

 

 

 

(あくまで長期で見た場合ですが、)

「平均」に追随するだけで、プラスの成績(それなりの良い成績)が期待できるなんて、ちょっと詐欺っぽい感じさえします。

 

 

『平均』がこんなに賞賛される分野なんて、インデックス投資を除いてそうそうあるものではありません。

 

 

仕事や家事、育児、介護などで忙しい人が、
投資の細かい仕組みを知らなくても、
将来に向けた資産形成ができるというのが、インデックス投資の「特徴」。

 

 

ですので、
「去年からインデックス投資を始めました!」という人が、

YouTubeを観まくり、noteでさまざまなブログを読み漁り、また新しい書籍をせっせと買い込んで勉強に勤しむというのは、ホントは本末転倒なのです。

 

なぜなら、
インデックスファンドは
詳しい勉強を必要としないツールであるためです。

 

カテゴリ:インデックス投資全般

おすすめの記事