インデックス投資全般

インデックス投資ってちょっとテクノロジーの匂いがします

2022年2月26日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

あなたは昔の洗濯機をご存じですか?


いわゆる『一槽式』で
洗うだけしか出来ませんでした。

それが昭和40年代になると、
『二槽式』が登場します。

 

 

 

 

小さい頃、↑よく母親が
洗濯槽から洗濯物を出して、
脱水槽に入れる姿をわたしは見ていました。

 

もっと過去は・・?

 

(洗濯物は)
洗濯板を使って
『手』で洗っていました。

 

じゃあ現在は・・?

 

乾燥まで「ひとつの槽」ですべてお任せも可能です。

 

 

 

 

 

『全自動』の感覚ですね。

 

ヒトによる『手動』から、
 ・
 ・
 ↓

 ・
 ・
 ↓

 ・
 ・
 ↓


すべてを任せる『全自動』に至るまでが、まさにテクノロジーの進歩です。

 

【手動】って?
ヒトが自分でする。
すべて己が意思決定するわけです。

 

そのうち、
作業は『モノ』に任せるようになります。

 

そして最終的に、
ヒトがその『モノ』に『意思決定』までさせる。

それが【全自動】。

 

 

 

 

 

投資の世界でいうと、
最初は「個別株」への投資がメインでした。

 

したがって

 

「どの会社の株を買うのか?」

 

この選択に
私たちの先人は、
膨大なエネルギーを費やしたわけです。

 

 

その後、
『投資信託』が登場し、

自分ではせずに、

 

作業(= 銘柄選び)
『モノ』(投資信託)に任せるようになりました。

 

(これがきっかけで投資の大衆化が進みます・・)

 

 

 

 

 

さらに、
インデックスファンドやETFの登場によって

運用そのものが
より『システマティック』になります。

 

 

同じ『作業』(銘柄選び)でも、
人の「目利き力」(能力)に頼るのではなく、
市場そのものの「成長力」に自らを委ねてしまうという、明らかに【違うベクトル】へと舵を切ったのです・・。

 

 

その結果、
ヒトは『投資』に(より)
時間を割かなくなります・・。

 

インデックス投資って
どこかテクノロジーの匂いがするのです。

 

 

 

 

 

インデックスファンドや
ETFはよりカスタマイズされ、

いまやインデックスファンドの取り崩しも、
「投資信託・定期売却サービス」を用いれば『自動化』することが出来ます。

 

あるいは、
適宜の「リ・バランスサービス」や、
適宜の「追加投資」もよりきめ細かく整備されていくことでしょう。

 

まさに『意思決定』から『作業』全般に至るまで、
テクノロジーに委ねることになるのです・・。
(ロボアドバイザーがその典型です。)

 

「洗濯」において、
もはやヒトがほとんど何もしないように、

「投資」においても、
ヒトがほとんど何もしなくてよいようになっていく流れです。

 

わたしは、
それは良いことだと思います。

 

AI(人工知能)がまるでモノのように
生活の隅々に行き渡るようになれば、

 

週2日働いて、
週5日お休みという「世の中」に(本当に)なっていくわけです。

 

 

 

 

 

「そのとき、人間は何するの?」
というのが、

あなたやわたしに課された
『最大の宿題』なのかもしれません。

 

 

カテゴリ:インデックス投資全般

おすすめの記事