その他・雑記

わたしの情報源

2022年2月20日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

今は自宅が仕事場です。

完全オンラインによる相談業務ですので、
10着近くあったスーツも、
ネクタイもポケットチーフも、おおかた処分しました。

仕事関連でも「紙」の資料はほぼありません。

 

今後の生き方として
「モノ」は極力持ちたくないのですが、

『情報』に関しては貪欲です。

 

たまに、

 

投資をするにあたり、
カンさんが参考にしている情報(新聞、書籍、ブログなど)はどんなものがありますか?

 

という質問を頂戴します。

せっかくですからここでお答えしますね。

 

 

毎日毎日「NightWalkerさん」のブログから始まって
右側の『リンク(更新順)』をぐるっと一周します。


また「日経」を見たいなという気持ちを抑えて、
ウォール・ストリート・ジャーナル』のほうを頑張って読んでいます。

※当ブログでWSJからの記事引用が多いのはそのせいです。

ロイターブルームバーグもサイトをよく観ます。

 

その他必ずチェックするブログとしては
外から見る日本、見られる日本人」が出色です。

 

 

岡本さんの文章は微に入り細にわたります。

 

そして、
金(ゴールド)の専門家、豊島逸夫さんの
豊島逸夫の手帖」も好きなブログです。

 

 

また、
ホリエモン永江一石さんのメルマガ(有料)を取っています。

あと、英語での情報収集にはGoogleアラートを活用しています。
たとえば、passive investment ETF index fund など『語句』を登録しておくことで随時メールで関連情報を送ってくれます。

 

それから米国のFP
James Conoleさんのポッドキャストも不定期に聴いています。

(リタイアメント関連の話題が豊富です)

 

あるいは「フィデリティDCコラム」と、

三菱UFJ国際投信
投信調査コラム 日本版ISAの道」もわたしのお気に入りです。

 

 

 

 

またコロナ禍があったことで、
『ニュース関連』の情報の取り方が一変しました。

ほぼ海外のニュースソース(YouTube)しか今は観ません。

NBC News

CBC News

Al Jazeera English」 ← 意外に?鋭い切り口で面白い。

The Economist

CNBC

BBC News

 

特に『CNBC』の動画は資産運用、ビジネス、マーケット関連で気づきが多いです。


たとえば以下、401(K)プランはどのように機能しているのか?など。

 

 

 

あなたの専門分野が何であれ、情報収集のコツは、検索の間口を広げるために、英語で検索をかけることです。

 

今はDeepLという強い味方がありますから、どんどん「日本語」を英訳して、「英語」で検索して、仕入れる情報(英語)をどんどん和訳して、情報蓄積にアクセルを掛けましょう。

(情報の面白いところは、時間を置いて急に発酵したり、化学反応を起こしたりすることだとわたしは思います。)

 

 

カテゴリ:その他・雑記

おすすめの記事