投資家の感情リスク

株式市場は町内会の会長さんとはほど遠い存在です

2020年6月10日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。 

最近いろいろなことを学んでいます。

『市場は結局分からない!』ということも、
しみじみ学んでいる気がします。

 




画像元:ヤフーファイナンス


上記はこの半年の「S&P500」指数の動きですが、
直近の3ヶ月間でまさに究極のハイ・アンドロー、いや「ロー・アンド・ハイ」を演じています。

 

こんなチャートを見たのは
投資と長く関わってきて「はじめて」のこと。

 


人はマーケットの極端な動きを見ればみるほど
近い未来を占いたくなるものですが、
山崎元さんがいつも言われていますね。

 

予想(よそう)は

(逆読みすると?)

うそよ。

 



わたしはこの数ヶ月、
ルール化した投資方針に従い
暴落(マイナス30%超)に至ったため
つみたて金額を増やしたりしましたが、

結局、
マイナス15%内に戻したら
つみたて金額を元に戻すという『2番目のルール』に従うことになり、

今は「通常つみたて」を続けています。



今のところ
わたしの予想(よそう)も「嘘よ」に転んでいます(笑)




『株式市場』は
町内会の会長さんとはほど遠い存在で、慈悲など持ちあわせていません。

道徳心も持っていません。
法則性もありません。



確固とした信念に従って動くわけでもないですし、他者への共感を有しているわけでもありません。



ただ、動く、だけです。

 

 

 



 

中短期ではとくに、
未確認の新生物のように動きます。

「得体が知れません。」

そのくせ
この冷徹で無慈悲な市場を作っているのは、
他ならぬ人間の「欲」と「恐怖」の詰め合わせなのです。



先日、
WATANKOさんのブログ記事を見てハッとしました。

そのタイトルが
自分を信じるな、市場を信じろ

だったためです。

 

『自分を信じるな、市場を信じろ』


これはまるで
株式投資家の掟(おきて)のような言葉です。




もう一度先ほどのチャートを見てみましょう。





 

巷ではよく、
上がり切ったら売って、
下がり切ったらどっと買えばいい。

みたいな言い方(=タイミング投資法)が囁かれますが、


『そんなの無理だよ!』と皆が実感できるのが
まさにこの3ヶ月間の動きではないでしょうか。


30%超の暴落から上がり始めたのは4月からで、
たった2ヶ月余りで
瞬く間に「急騰」が起こっています。

「ちょっと怠けて散髪に行けなかったよ」という2ヶ月余りで、万一市場から退出していたら、

あなたが逸したプラスの収益は
「ちょっとした後悔・・」では
済まされないほどの大きさになるわけです。

 


 

 

まさにチャールズ・エリス氏が云う
「稲妻が輝く瞬間」です。


さて、
この急展開の市場が、
1話完結の物語なのか、40話続く大河ドラマの「さわりの部分」なのか、
私たちはまだ知りません。



でも、どのみち「知ることになります。」
市場に居続けさえすれば・・。

カテゴリ:投資家の感情リスク

おすすめの記事