インデックス投資とは?市場全体 + 市場の変化を取り込む投資のこと
2020年5月10日
こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。
インデックス・ファンドのメリットって何でしょうか?
「コストが安いこと!」
はい、それももちろん当てはまります。
でも(それは)一番ではありません。
わたしが思う、
インデックス・ファンドのもっとも大きなメリットは、
無理なく、隈なく取り込めることです。
カンタンに言えば、
インデックス・ファンドを持ち続けるだけで、
「ファンドの中身 = 構成銘柄(企業)」が次々入れ替わっていくのです。
アメリカの経済は新陳代謝が激しいのですが、下記は
「S&P500指数」の1979年から2017年までの『業種別・構成比率』のドラスティックな変化です。
スゴイですね・・。
アメリカの株価指数は、長い目で見れば『業種』だけでなく、個々の『銘柄』が変遷していく「ダイナミックな変化」を現出してきたのです。
例えば、Google(グーグル)の創業は 1998年ですよ。
よく「市場全体に隈なく投資を行う」という言い方を、インデックスファンドに対してしますが、これは半分しか言い当てていません。
(ただインデックスファンドを買った状態を指しているだけです。)
インデックスファンドを購入して、
長く保有し続けることで、
実は「市場の変化そのものに投資を行うこと」になるのです。
インデックスファンドはただ購入するだけではダメで、『長期保有』という姿勢を貫いてこそ、その効用が最大化されます。
ココ、伝わっていますか?)
たった一ヵ国でも、
業種別、個々の銘柄の「新陳代謝(ダイナミズム)」を感じるなら、
それを、20ヵ国、30か国、40ヶ国分享受したいと願ってもまったく不思議ではありません。
それが「全世界株式インデックス」です。
【追記】2022年9月16日
「変化」の一例を挙げましょう。
主な全世界株式インデックスファンドが連動を目指す『MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス』
当該指数における、米国と日本の「組入れ比率」は大きく変化しています。
米国約62% 日本約5%
09年6月末
米国約42% 日本約10%
全世界株式インデックスファンドは、
ファンド内で個々の銘柄の比率が変遷する「変化」と、
個々の組み入れの国の比率が変遷する「変化」の、両方を併せ持ちます。
まさに、
なのです。
話は変わりますが、
もしかすると新型コロナウイルスは、
ヒト社会に投げ込まれた隕石かもしれません。
それは時間とともに放射状となって、
思わぬところの、思わぬ人たちに影響を与えたりします。
あるいは世の中のあり様、
骨太の仕組みそのものを大きく旋回させ、
地政学的な「国々の勢力図」を
一挙に変化たらしめる存在になるかもしれません・・。
このような滅多に起こらない
本質的な変化が近づきつつある状況では、
『世界市場全体 + 世界市場の変化を取り込む』という、全世界株式インデックスファンドこそが、機動的な投資の道具になり得るとわたしは考えます。
お知らせ)
当クリニックは『完全オンライン診療』です。
【全国どちらからでもご相談いただけます!】
English counseling is also available.
投資信託も厳しい環境下に置かれます。
しかし、投資時期を分散させ、規則的に資金を投入していけば、
市場の下落をチカラに換えることが出来ます。それが『つみたて投資』です。
当クリニックでは「個別カウンセリング」を通じて、
マーケットの混迷を千載一遇の『チャンス』に変える処方箋を提供しています。
カテゴリ:インデックス投資全般