9月24日(水)20時~ NISA【おおきに】質問ライブ!(あなたの疑問・質問にお答えします)
2025年9月24日
こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。
先日の運用相談で
投資未経験のお客様に、
株価が高くなり過ぎて、
今から投資を始める気にならないんです。というお言葉をいただきました。
お気持ちはすごく分かります。
しかし、このような局面は
(過去数百年のスパンで見れば)
何十回も起こったことであり、
永遠に下がり続ける相場がないのと同様、
永遠に上がり続ける相場もありません。
NISA【おおきに】質問ライブ!Vol.64 では、
☑NISA口座のしくみについて
☑利用すべき投資信託について
☑ライフプラン全般について
あなたが抱える【疑問・質問】に答えてまいります。
(話し方が関西弁の「ほんわかテレビ」みたいな感じですが、どうぞご容赦ください)
YouTubeライブ 9月24日(水)20時スタート~
<ビールでも飲みながらお気軽にどうぞ。>
これから投資を始める人にとっては、
“株価が下がることによってしか、
投資の魅力は増すことはない”わけで、
積立投資でそろりと船をこぎ出せば、
向こう15年で見ても、
毎月毎月計「180回」投資の出動を続けることになり、
(株価が大きく下がる局面では)
大きな収益機会となります。
向こう15年、
大きく下がるチャンスは(もう)ないと思いますか?
大丈夫です、
株式市場は今までも、そしてこれからも、大きく「うねる」ものです。
その性格は誰にも変えられません。
カテゴリ:その他・雑記