投資の発想法

投資のセンターピンは? どのインデックスファンドを選ぶかより、どれだけインデックスファンドに『入金』できるかです

2024年11月14日

 

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

 

今日は『クイズ』から始めてみましょう。

以下ふたつの例で、
背中に背負う『リスク量』がより大きくなるのはどちらでしょう?

※全資産(トータル資産)は1000万円とします。

 

 

 預金600万円
  eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)400万円
 預金200万円
  セゾン・グローバルバランスファンド800万円

 

『答え』は・・です。

リスク資産をより多く保有することが意外と重要なのです。

 

あなたはすでに
さまざまな情報から、

保有すべき投資信託を、
高度な分散を施した低コストの「インデックスファンド」に絞り込めているはずです。

 

すると、
投資で成功するための
「センターピン」(ベスト・オブ・重要事項)はすでに、

 

どの「インデックスファンド」を選ぶかよりも、
どれだけインデックスファンドに『入金』できるか。

 

に移行しているわけです。

 

 

 

 

 

どの「インデックスファンド」を選ぶかよりも、
どれだけインデックスファンドに『入金』できるかで、資産全体の成長のしかたが大きく変わります。

 

 

<あなたのお金の増え方の公式は?>
「投資信託への入金力」×「利回り」×「投資期間」 ですから。

 

 

上記「利回り」のところで、

いくらなんでも「Slim全世界株式」と、
「セゾン・グローバルバランスファンド」の年利回りの差が、5%も6%も開くことはないでしょう。

 

 

ところが「投資信託への入金力」はどうですか?

 

向こう25年間で、

2000万円、インデックスファンドを買い付けました」という人もいれば、「700万円分しか、インデックスファンドを買えなかったよ」という人も出てくるわけです。

 

シンプルさを保って、
それを継続させることが投資のキモですが、

逆説すれば、
さまざまなノイズ = 些細なこと、些細な違いを気にせず、

投資という行いの Big picture(全体図)に立ち返って、センターピンに集中するべきではないでしょうか。

 

 

個人の資産形成の『センターピン』とは?

 

インデックスファンドにコンスタントに入金を続け、通算の『入金力』をいかに高めるかに尽きます。

 

大事なことなのでもう一度。

 

インデックスファンドにコンスタントに投資を続け、通算の『入金力』を高めること。

 

 

 

 

 

余談ですが、

「つみたて投資」とは、
普通のビジネスパーソンが投資の『入金力』を最大化させる「仕掛け作り」のことなのです。

 

もしもあなたが、
ファンドを不必要に売却せず、
持ち続けることができれば、

そして、
コンスタントに投資を続け、
通算の『入金力』を高めることができれば、

 

 

「投資信託への入金力」×「利回り」×「投資期間」

 

が云うところの、

入金力』と『投資期間』の数字は自然と大きくなっていくはず。

(「利回り」は残念ながら自分ではコントロールできないのです)

 

 

物事を抽象化して、ほんとうに大切なフレーム部分だけをおおまかに理解する。これが案外重要なのです。

 

SNS等の発達で
世の中は便利になっていますが、

残念ながら多くの情報は
私たちを『些細なこと』に執心させるために存在しているのでは?

 

そんなこんなの細かい事は、スルー(無視)して大丈夫なのです。

 

 

 

 

 

〇 どの全世界株式インデックスファンドがベストなのか?で悩まない
〇 楽天証券かSBI証券か、それとも両方持とうかで悩まない
〇 毎日積立か 毎月積立で悩まない
〇 S&P500と全世界株式は? それとも先進国株式も加えたほうがよいのか?で悩まない

これらは些末なことです。

 

すき家の牛丼でいえば、
牛丼と、白髪ねぎ牛丼と、白髪ねぎ牛丼(玉子付)のどれにしようかで悩んでいるようなもの。

 

 

小さな事象に対して、
小さな決断を積み重ねてしまうと、

余計なことをいろいろ『足し算』してしまいます。

 

たとえば・・、

S&P500、全米株式、全世界株式、レバナスもちょっと買う。

あと楽天SCHD買って、高配当株ETF(VYM,SPYD)も持って、イーサリアムと、REITと高配当株と、宇宙工学のファンドも少し持っておこうか、

 

というような『一所懸命がんばる病』に罹ってしまいます。

 

 

そこ、がんばる所ではありません。

 

一所懸命頑張るべきは?

インデックスファンドへの『入金力』を高めることです。

 

カテゴリ:投資の発想法

おすすめの記事