NISA活用法

ふたつのドア、NISAのつみたて投資枠と成長投資枠って『別の入口』?

2024年9月3日

 

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

 

こんなふうに、
ふたつのドア(入り口)があれば、

 

 

 

 

 

たいていの人は、
家の内部は『別々である』と思います。

 

 

NISAにおける
「つみたて投資枠」と「成長投資枠」もそうです。

 

金融庁のサイトでも
わざわざこんなふうに、

 

 

 

 

 

『分けて』図表で示しているので、

 

 

なんか、
つみたて投資枠と
成長投資枠っていう「二つの枠」があって、
すなわち『ふたつのドア』があって、
それぞれ、
つみたて投資枠 → 年に120万円
成長投資枠 → 年に240万円という、
投資の限度額があるんだよ。

 

と言われると、

 

 

単純に、

成長投資枠のほうが大きいんだ。

ふたつの枠で、それぞれ違った商品を買うんだ。

 

と解釈してしまいがちです。

 

 

でも、

これは、

考え方が不足しています。

 

 

なるほど、
『ふたつのドア』があるというのは事実でしょう。

 

 

   つみNI↑             成長↑

 

 

そして『入り口』の大きさだけを見ると、

成長投資枠のほうが
つみたて投資枠よりも大きく見えます。

 

でも、(ココも)考え方が不足しています。

 

 

もちろん、

上記の通りに、

 

〇 成長投資枠が
つみたて投資枠よりも大きいと『解釈』することも可能です。

 

 

たとえば、
成長投資枠の投資枠の上限は『1200万円』ですが、

 

「1000万円」を成長投資枠に充て、
残りの「800万円」つみたて投資枠で投資する、とか。

あるいは、
「1200万円」を成長投資枠に充てて、
残り「600万円分」のみ、つみたて投資枠で投資する、とか。

 

 

 

 

そして、

成長投資枠と
つみたて投資枠で、

 

それぞれ『別の』投資商品を購入する?

 

もちろん、そのような戦略でNISA制度を利用することも可能です。

 

 

ただし、
それが『全て』ではありません。

 

 

NISAというしくみには
ちょっと『謎かけ』みたいなところがあって、
その構造が二重、三重になっているのです。

 

 

 

他にどんな見方があるの?

 

 

冒頭の『ふたつのドア』に戻ります。

 

 

   つみNI↑             成長↑

 

パッと見、成長投資枠のほうが大きそうですよね?

 

 

でも、『左側』のドアを開けて、
内部を見ると、

 

あれ? なんだ、
『つみたて投資枠』の枠のほうが大きいんだ。と気付きます。

 

 

 

実際、
NISA口座では

 

つみたて投資枠の『投資枠』は
最大「1800万円」です。
いっぽうの成長投資枠は?
最大で「1200万円」しかありません。

 

ドアの大きさだけで
判断してはダメなのです。

 

 

 

 

 

たしかに、
1年あたりの投資限度額
成長投資枠のほうが大きいのですが、

 

「生涯投資枠」では、

成長投資枠より
つみたて投資枠のほうが『投資枠』は大きいのです。

 

 

 

 

そして、
さらに驚くのは、

『ふたつのドア』があるからといって、

 

それぞれで
別の投資商品を買わないといけない、

わけではない点です。

 

 

   つみNI↑             成長↑

 

 

実は「右側」のドアを開くと、

その内部が二重になっていて、

 

『成長投資枠でしか買えない投資商品が陳列されている部屋』と、
『つみたて投資枠で買えるものも、ふつうに陳列されている部屋』に分かれていることに気付きます。

 

 

 

 

ということは?

 

『成長投資枠でしか買えない投資商品が陳列されている部屋』に行くのか、

『つみたて投資枠で買えるものも、ふつうに陳列されている部屋』に行くのかで、

 

あなたの「投資の方向性」が大きく違ってくるということ。

 

 

 

 

 

もしも、

『つみたて投資枠で買えるものも、ふつうに陳列されている部屋』に行って、

 

仮に「成長投資枠」でも、

『つみたて投資枠で買えるインデックスファンド』を買ってしまえば、

 

ふたつのドア(入り口)は、実質意味がなくなります。

 

 

そう、

つみたて投資枠でも、
成長投資枠でも、
『同じファンドを買う』という、シンプルな帰結となるのです。

 

 

特に、あなたがNISA口座を
最速で埋めたいと願うなら、

―年間360万円の入金を5年にわたって続けるなら、―

上記はシンプルで長期間にわたって管理がしやすい、お勧めの方法となります。

 

付記)もちろん、つみたて投資枠のみを用いて、月10万円の積立を続け、15年をかけて1800万円の生涯投資枠を埋めることも可能です。

 

カテゴリ:NISA活用法

おすすめの記事