ポートフォリオ運用

GPIFのように『ワタシはずっと他者のお金の運用を任されてるんだ』と思ってみませんか?

2024年7月20日

 

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

 

あなたは「他人のお金を運用する」って考えたことがありますか?

 

「何それ!
そんな責任重大なこと、
とてもじゃないけど出来ないわ!」

「夜眠れなくなっちゃいそう!」

って思ってしまいますか。

 

実は、他者のお金を運用することにも『メリット』があります。

 

それは、

他人のお金を運用する場合、
自分のお金を運用するのと比較して、

『客観化』がしやすいこと。

 

 

〇 「やるべきことをきっちりやる。」
〇 「あと余計なことはしない。」

 

行動の指針を立て、
それを『ルール化』すれば、
そのルールに従うだけ。

 

 

 

 

 

自分のお金を運用する場合と比べて、余計なことをしにくくなるのです。

 

今、GPIF、
「年金積立金管理運用独立行政法人」の収益が話題になっています。

 

 

 

素晴らしい成績です。
(なんだか勇気付けられます)

 

グラフを見ていると
資産が着実に増えているって実感できます。

 

「こんなスゴい運用、
どんな手法で行ってるんだ!」と思ってしまいますが、

 

実は以下「基本ポートフォリオ」を組んで、
定期的に『リ・バランス』を行う。

 

 

画像元:GPIF

 

たったそれだけ。

 

 

晴れの日も雨の日も、

台風が来ようが、
戦争が起きようが、
新型コロナウイルスが猛威を振るおうが、


リセッションに入ろうが、
AIバブルが起ころうが、

彼女ら・彼らの
『行動指針』が変わることはありません。

 

 

GPIFの運用も
あなたのポートフォリオ管理も、
やっていることはほとんど変わらないのです。

 

 

 

 

 

 

もちろん、
国民から預かった
国民年金保険料や厚生年金保険料の一部は、その金額が膨大です。

 

しかしながら、

 

→ ポートフォリオを組んでバイ・アンド・ホールド。
→ 時々売買(リ・バランス)。
そして
→ あとは石のように動かない。

 

という『メンテナンス』の要諦は同じなのです。

 

 

換言すれば、
あなたもGPIFのように、

 

「あなた自身の資産を、
他者から依頼されて、
システマティックに管理しているだけなんだ」と自らに言い聞かせればよいわけです。

 

 

そもそも、
資産運用のお金は
日常の暮らしとは隔離された、別の場所で管理していくわけですし・・。

 

 

GPIFの運用チームは、
あらゆる『情報』が上から下まで開示されています。

 

が、決して
短期の変動には目もくれず、

 

〇 『長期な視点で』
〇 『基本ポートフォリオに基づき分散投資』

 

これを堅持されています。

 

 

 

 

 

特に運用成績がマイナスの際は、
各種マスコミから非難される中、

黙々と仕事をこなしているのです。

 

彼女ら/彼らにスポットライトが当たることはあまりありませんが、堅実な仕事ぶりに拍手を送りたい(わたしは)ひとりであります。

 

 

最後にGPIF「年金積立金管理運用独立行政法人」の、最新の運用報告(ビデオ)をご覧ください。

 

【ご注意】

中身は面白くないです。

定期的に『リ・バランス』して
あとは資産を持ち続けるだけなので、面白くなくて当然なのです(笑)

 

 

 

カテゴリ:ポートフォリオ運用

おすすめの記事