NISA活用法

新NISAを「乗り換え資金」だけで埋めて、24年からの積立は特定口座で続けるってアリ?

2023年11月28日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

運用資産がある程度積み上がっている人は、
新NISAのみに一喜一憂するのではなく、

 

自身の投資の『全体像』を把握する必要があるでしょう。

 

 

すなわち、

「新NISA」
「特定口座」ともメインの口座である。という自覚です。

 

 

たとえば
5~10年後のイメージ(評価額)として、

「新NISA」2500万円
「特定口座」1500万円 のような『リスク資産』の中身になっている人は(そこそこ)おられるはずです。

 

 

 

 

 

より具体的に指すなら、

来年から、
特定口座や一般NISAやその他資産から、

乗り換えのみ(年360万円・月30万円ベース)で『新NISA』に資金を移し替えたあとも、

 

特定口座内のファンド資産が
まだ『ある』人のことです。

 

 

上記に当てはまる人は、

たとえば現在、
月7万円の「積立投資」をしていれば、

 

それは『新NISA』にはあえて回さず、
―新NISAは既存の保有資産からの「乗り換え」のみで1800万円積み上げて、―

 

特定口座内
月7万円の『積立投資』を続けるのはアリでしょう。

 

 

どのみち、近い将来、

「新NISA口座」
「特定口座」とも 資産額 が拮抗するようになるためです。

 

 

実は以前、
ツイッター(X)でアンケートを実施しました。

 

 

 

「乗り換え資金」のみと答えられた人もいますね。

 

ところで、

新NISAへの入金を、
既存資産からの『乗り換え』のみで実施する場合、

「月30万円」の積立ベースで
新NISAへ乗り換えるのもアリですが、

 

『ほぼ一括』というイメージで
乗り換えられるのもOKだと思います。

 

(新NISAで別途「新規の積立」を行う必要がないためです。)

 

 

『ほぼ一括』を希望される人は、

たとえば一例ですが、

 

NISA(成長投資枠)1月4日 240万円(一括)
NISA(つみたて投資枠)
1月4日 119.88万円 ボーナス設定(増額月設定)
積立設定 月100円

 

のような入金イメージが考えられます。

 

 

 

 

 

もちろん、
成長投資枠、つみたて投資枠とも「同じ」インデックスファンドが望ましいでしょう。

 

 

新NISAの「買い」が上記イメージ(ほぼ一括)ですから、

既存資産の「売り」は、

 

たとえば向こう1年分、
手取りが360万円程度になるように
年末に一挙に売却する。

 

 

あるいは、

 

1月4日に
手取りが360万円程度になるように一挙に売却する。

 

という形を取ることで、
タイムラグが極力生じなくなります。

 

 

ちなみに
「売り」と「買い」を同時履行されたいなら、

「買い」= ほぼ一括 は、
預貯金から一時的に資金を借りて執行するのもOKでしょう。

 

 

 

 

最後に、より資産額が大きい人、

たとえば5年後に、

「新NISA」2200万円
「特定口座」5000万円 のようなリスク資産の様相になり得る人は、引き続き『特定口座』がメインの窓口なのだと実感されるはずです。

 

カテゴリ:NISA活用法

おすすめの記事