100年ライフプラン

60歳で人生の転機を4つくらい経験する可能性について

2023年9月18日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

有名なことばがありますね。

『人生には3つの坂がある』

ご存じですか?

「上り坂」「下り坂」そして、

「まさか」です。

 


あなた自身が人生の「時間経過」とともに、酸いも甘いも知って、「もうワタシは『坂』を読み切れるかも。」と悟った瞬間に「まさか」が襲ってきたりします。

 

 

 

 

 

(話は変わりますが、)

当クリニックでは
カウンセリングをお受けいただく前に
『マネー問診票』にお答えいただいています。

あなたとお金の親密度を測る55の質問」と云います。

 

相談者さまがこれまで
どのような『お金観』を抱いて過ごしてこられたか、
これを知ることが運用相談ではたいへん重要と考えるためです。

 

55の質問の『28番目』に、
以下の質問があります。

 

『これから先、人生の転機が何回くらいあると思いますか?』

 

 

この回答が実に興味深いです。

 

1回、2回と記す方もいれば、

「18回」。

あるいは「無限大」と書かれた人もおられます。

 

 

 

 

 

たとえば13回と記したのち、
その13回分の転機を
すべて具体的に記述されたお客様もいるのです。

 

 

たとえば一例ですが、

「人生の転機・・」

 

 

わたしの転職
主人の収入減少
子どもの独立
主人の引退
わたしの引退
親の介護
主人の親の介護
主人の病気
わたしの病気
主人の施設への入所
わたしの施設への入所
主人の死
わたしの死

 

 

遠い将来 = 人生の道程 を見据えておられるわけです。

 

 

この質問を設定したのは他ならぬわたしですが(笑)
さまざまな回答を重ねて拝読する中で、見えてきたモノがあります。

 

それは、

 

60歳前後になると
人生の『転機』が立て続けに起こる可能性がある。

 

 

ちょっと想像してみてください。

 

 

 

 

60歳前後くらいで
お子さんの『独立』の道すじが見えてきて、

あなたは
パートナーと「生き直す」必要に迫られます。

 

生き直す!?

 

はい。
子どもを囲んだ家族から、
パートナー同士という『家族』へと、その形態が変わるわけですから。

 

部屋が余ります。食費も減ります。
家の中でさまざまな荷物だけが目立ち、家が静かになります。

 

 

二人の生活になると、
はじめはぎこちなく感じるかもしれません。

 

(でも元々は「おふたりの生活」だったのです。)

 

 

 

 

 

ところで、相手(パートナー)のことをこれからどう呼びますか?(笑)

 

ここから、
セカンドライフの予行演習が始まるわけです。

 

そして「定年」がやってきます。

 

今まで会社に通って
会社で定期収入を得ていた人が、

会社に行かなくなり、
これまでの蓄え(資産)を取り崩しながら
生活していくことになります。

 

企業年金(確定給付)や、
企業型の確定拠出年金の
受け取り方法も決めないといけません。

 

何より、
セカンドライフでの基本の資産配分(ポートフォリオ)と、資産からの『取り崩し方法』も決定する必要があります。

 

 

 

 

パートナー同士で
引退の時期はズレるのがふつうでしょうから、

 

先にリタイアしたほうが、
先にセカンドライフの「練習」開始です。

 

 

 

 

そして、親の介護、親の死 です。

 

実際、見聞きします。

親御さんの介護で、
セカンドライフの資金計画が変わったという相談者さまもおられました。

どこに住まうのかという点では、
親御さんの介護で実家近くに転居することになった人もおられます。

 

 

 

 

 

ただし、ある程度の割り切りも必要でしょう。

 

親の介護は
自分たちがそうなった場合に、
自分の子どもたちに「どうして欲しいか?」を考える練習にもなります。

 

(まずは公的支援についてある程度知ることが重要だと思います)

 

そして(縁起の悪い話で恐縮ですが・・)
親御さんの死によって『相続』が発生します。

 

 

わたしは仕事柄、
相談者さまから「予期せぬ」「まさか」という言葉をしばしばお聞きします。

 

60歳前後、退職前後で資産を引き継がれ、
予期せぬご資産構成の変更を経験される人は決して少なくありません。

 

 

1.子どもが独立
2.パートナーとの関係再構築
3.定年、セカンドライフ始動
4.親の介護、親の死(相続)

 

このような『転機』が、
立て続けに起こってくる可能性があるのが60代なのです。

 

 

 

 

あなたに必要はことは、

 

〇 フットワークを軽くしておくこと
〇 やること、やるべきことの『優先順位』を決定する
(=やらないこと、やりたくないことを決定する)
〇 それに基づいてお金の振り分けを『明確化』する

 

 

これは早く取り掛かるほうが良さそうです。なにしろ『時間』は日に日に減っていくわけですから。

 

カテゴリ:100年ライフプラン

おすすめの記事