100年ライフプラン, お金の摩訶不思議

プレ『相続』ミーティングはいかがですか?

2023年5月27日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

以下、あくまでフィクションです。

 

ズーム(Zoom)を用いたカウンセリングなら、
今日お話するような展開は可能になると考えています。

それはズバリ
『相続』のことです。

 

吉田さん(仮名)という相談者さまがいるとしましょう。

 

70代で、
メインのご相談は「資産のシンプル化」です。

吉田さんがどのように資産を整理し、
その過程で資産の取り崩しを「しくみ」化して、

そして実際、お金を楽しく使っていけるかどうか。

これはとても大切なことです。

 

 

 

 

が、70代、80代にもなれば、

自分の資産を取り崩して、
自分で使っていくという『意識』だけでなく、

資産をどのように整理し、
「誰に」「何を」最終引き継いで欲しいかという『意識』も芽生えてきます。

 

 

お客様自身が
どう「使うか」だけでなく、
その先の、
どう「分けるか」にも気を配り始めるのです。

 

 

この種の話題は、

自分(予被相続人)と、
相手(相続人・遺贈したい人)に話が跨るため、少々複雑になります。

 

さらに問題を難しくするのは、

吉田さん(仮名)が
引き継いでほしいと願う「資産」と、

相手(相続人・遺贈したい人)が引き継ぎたいと願う「資産」が、必ずしも一致しないことでしょう。

 

 

カンさん。
何言ってるの。
どんな資産にせよ、それを引き継げるだけでラッキーと思わないと!

 

はい、
それはたしかにそうなのですが、

 

でも、
どうせなら、

自分(予被相続人)と、
相手(遺したい人)がフランクに話し合う中で、

 

引き継いでほしい「資産」と
引き継ぎたい「資産」の
すり合わせが出来たほうが、

お互いにハッピーだと思いませんか?

 

 

 

 

 

こと「お金」が関わる話ですし、
ご本人(予被相続人)の「死」が関わることなので、

実は親族内であればあるほど、
率直に話し合うというのが案外難しいのです。

 

そこでズーム(Zoom)です。

 

 

たとえ当事者の皆さんが遠くない場所に住んでいても、

わざわざ皆さん
ズーム(Zoom)で
別々のデバイスから参加していただきます。

 

 

この、電子空間上の
ちょっとした『距離感』が、

 

この種の話題の「話しにくさ」を緩和してくれるのです。

 

 

そして例えば
カン・チュンドという『中間者』がいます。

 

○ 自分(被相続人)と
○ 相手(遺したい人)以外に、

ある意味「関係のない」第三者が入るわけです。

 

これによって
さらに(良い意味で)『距離感』が保てる可能性があります。

 

 

・・こんな想像をしてみましょう。・・

 

何しろわたし(カン)は部外者ですから、
例えば吉田さん(ご本人)に、

「誰に、何を遺したいのですか?」

とストレートに伺えます。

 

仮に吉田さんが、
「Aさんには○○市のマンションを遺したい」
と言われれば、

 

わたしはAさんに、

「Aさんは○○市のマンション欲しいですか?」と、これまたストレートに伺うことが出来ます。

 

 

あるいは吉田さんが

 

「Ⅾさんには全世界株式インデックスファンドを遺したい」

 

と言われれば、

 

わたしはDさんに、

 

「Dさんは全世界株式インデックスファンドって欲しいですか?」と、これまたストレートに伺うことが出来ます。

 

 

これこそ、
テクノロジーが可能にした
プレ『相続』ミーティングではないでしょうか。

 

 

 

 

 

別に厳密に論じ合って、
最終の答えまで導く必要はありません。

 

このようなフランクな話し合いの場があって、
互いの意向をある程度確認することができれば、

たとえば吉田さん(仮名)は、
より遺言書が書きやすくなります。

 

 

あるいは『生前贈与』を考えている場合はどうでしょうか?

 

相手(資産を遺したい人)が相続で、
具体的に「どんな資産」を望んでいるかが分かれば、

 

それを考慮したうえで、

「誰に」「いくらぐらい」と、
生前贈与の『中身』を具現化することも可能になります。

 

 

何より、
『プレ相続ミーティング』をしておけば、

ご本人の死後をも見据えた、
資産のシンプル化に着手できます。

(結果、ご自身の資産の「取り崩し作業」もうんとラクになるのです)

 

 

 

 

最後に、

ご本人が
個々の相続人・遺贈したい人に対して、

「○○を遺したいと思っている。」と言明することも、

資産を引き継ぐ人が
「わたしは□□を引き継ぎたいと思っているんですけど・・」と言うことも、

ぜんぜん恥ずかしいことではありません。

 

逆にお互いが『何も明確に言わないから』、
のちのちトラブルになるのです。

 

ズームによる『プレ相続ミーティング』は、

関係者の皆さんが
遠方同士である場合には、
より大きなメリットを現出することでしょう。

カテゴリ:100年ライフプラン, お金の摩訶不思議

おすすめの記事