お金の摩訶不思議

すべての基本は毎月お金を残すこと!

2021年5月28日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

このコロナ渦で、
生まれてはじめて
『お金』について勉強しようと目覚めた人も多いと思います。

(それって素晴らしいこと!)

ただ、お金に関する情報って、
他の勉強と同じく
たくさんの『項目』(カテゴリー)が出てきて、

それらをどんどん
「足し算」していくアタマになってしまいがち・・。

 

 

カテゴリー例)
貯金が増える3つの方法
家計の良し悪し、具体例
保険のしくみと選び方のポイント
賃貸 VS. マイホームの判断基準とは
株式投資でやってはいけないこと
押さえておくべき株式の重要指標5つ
iDeCo、NISAの効果的な活用法
投資信託のしくみを10分で理解する
外貨の有効活用について(外貨預金、FX)
税金と節税の基本を知る(源泉徴収票・ふるさと納税)

 

「・・うわぁ、太平洋なみの広さ!」

 

あなたが『項目』ごとに真面目に知識を吸収しようとすると、

それぞれのカテゴリーが
「等距離」で見え始め、
どれも同じボリュームで吸収しないといけない。

そういう思い込みに陥ります。

一度、深呼吸してみましょう。

 

お金の勉強は足し算ではありません。

最大公約数的に
「何がもっとも大切か?」を見極め、

それを中心に置いて、
あとはロジックツリー的に体系化したほうが、断然分かりやすいはず。

 

【何がもっとも大切か?】
それは毎月お金を残すことです。

 

これがすべての基本です。
いろいろ迷ったら、いつでもここに帰ってきてください。

毎月お金を残すことが出来れば、必ず資産は積み上がります。
(そういう意味合いで、お金の勉強は『引き算』なのです)

 

では、お金を残すためには?

 

入ってくるお金より、
毎月使うお金を少ない状態にすることです。

 

「稼ぐチカラ」(収入力)はとっても大切。

でも、それ以上に大事なのは、
一定レベルで支出を抑える習慣でしょう。

(なぜなら万一収入が減っても、
一度付いた「多めの支出習慣」は簡単に覆せないため)

 

 

わたしは銀行の『つみたて定期』をおススメします。
いわゆる「先取り貯金」です。
(勝手に引き落とされて、最初からないお金と思いやすい。)

また、お金の勉強を『引き算』と捉えれば、
少なくとも独身のあなたには、
保険とそれに伴う支出は要りません。

(医療保険も定期保険も、もちろん貯蓄性、投資性の保険も!)

迷わずカットしましょう。

 

万一のことを心配して、
その手当のためにお金を払うより、
そのお金は貯金で積み上げる方向に注力してください。

 

『収入-支出 = 貯蓄力』ですから、
手取り収入の10%程度、毎月お金を残せれば、
自分で自分を褒めてあげましょう!

 

手取り収入の20%程度、毎月お金を残せるようになれば、それ以上頑張り過ぎないように注意しましょう。
(今の充実がなければ、将来の充実もあり得ないため!)

 

 

投資も必須ではありません。
(えっ、投資信託クリニックのブログなのに!?)

ただ、『手元に残るお金を増やす』の基本に従えば、
iDeCo(個人型の確定拠出年金)は始めたほうがよいと思います。

所得控除によって、
文字通り手元に残るお金が増すためです。

 

注意点としては、iDeCoは年「2052円」のコストがかかるため、
できれば、投資信託(リスク資産)を毎月積み立てたほうがよいでしょう。
※主眼は所得控除であり、投資は「おまけ」と捉えてください。

 

あと家のことですが、
貯蓄力が高まってそれを維持できれば、
ローンを組んで家を買ってもそんなに苦にはならないでしょう。

ただ、あなたが仕事や家族の事情で、地理的に「動く」(複数回)可能性があるなら、賃貸のほうが機動性に富みます。

 

あなたが今後、貯蓄に馴染んでくると、
(もしかすると、)
もっと資産を増やしたいという「健全な欲」が発生するかもしれません。

でも、ここでも深呼吸ですw

 

 

決して『投資』を過大評価しないこと。

 

所詮、投資は
毎月毎月キチンとお金を残す作業(貯金)の「延長上」にある行為です。

あくまで『手元に残るお金を増やす』が主人公なのです。

投資は、夕やみ迫る歓楽街のイルミネーションのように、
さまざまなスタイル、商品、戦術によってあなたを誘います。

(そちらに夢中になるのがまた心地良かったりするのです)

 

 

ここも『引き算』の精神を持って、

優先項目として「高いリターン」よりも「リスクコントロール」に重きを置き、重層的な分散効果が見込める『投資信託』に絞って商品を選択していくべきでしょう。
(窓口としては「つみたてNISA口座」でインデックスファンドを積み立てるのがおススメ!)

 

あなたが夢中になるべきは(投資ではなく)
あなたのお仕事「稼ぐチカラ」のほうなのです。

 

もしかすると・・・
お金の勉強でいちばん大切なことは、
お金の勉強を『しすぎない』ことかもしれません(^^)

 

(社会人1年生の気持ちに戻って、)両学長のこちらの動画もお勧めです。

 

カテゴリ:お金の摩訶不思議

おすすめの記事