バランスファンド

直近5年の「バランスファンド四人衆」の騰落率は(意外に?)だいたい同じです

2020年9月23日

こんにちは。
投資信託クリニックの カン・チュンド です。

「どのバランスファンドがもっとも自分に合っているのだろう?」
そう悩むお気持ちはよーく分かります。

資産を分散させ、
また外国の資産にもある程度ウェイトをおき、

かつ「債券」をある程度含有する
「インデックス型のバランスファンド」は、
結論から言うと、

みな『同じ方向』を向いているので、
期待できるリターンに大きな差は生じません。


あなたや、わたしが
「どのバランスファンドがいいのだろう?」と悩むわりには、

ヘンな言い方ですが、
以下『バランスファンド四人衆』のうち、
どれを選んでも「まあ、だいたい同じ」なのです。


バランスファンド四人衆
○ セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド
96311073)

○ eMAXIS バランス(8資産均等型) 
0331111A)

(※ eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)は
運用期間がまだ3年のため、
eMAXIS バランス(8資産均等型)で代用。)

○ ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等) 
29313158)

○ 世界経済インデックスファンド
64315091)


(数字はヤフーファイナンスにおける『コード』です)

 

<4つのバランスファンドの、直近5年の「騰落率」の比較>

画像元:ヤフーファイナンス

 

いかがですか?
「なんだ、あんまり変わらないんだ・・」という発見は重要で、

あなたはシンプルに、
そのバランスファンドの資産配分が謳う「コンセプト」「考え方」に、
自分がどれだけ『共感』できるか?という「評価軸」を持てばよいということ。

 

 




それよりも、
運用スタイルの「起点」の【き】を振り返ることのほうが何倍も重要でしょう。

それは、あなた自身が、

○ ファンドを複数組み合わせ、資産管理のメンテナンスを自分でやる
(DIY型)

なのか、それとも、

○ バランスファンドを選択して、資産管理のメンテナンスは運用会社に任せる
(おまかせ型)

タイプなのかという「吟味」です。


これこそインデックス投資における『運命の分かれ道』なのです。

カテゴリ:バランスファンド

おすすめの記事